2024年えこっち塾振り返り&合格校一覧(チャレンジスクール、通信制高校)
こんにちは!えこっち塾の恵古です。 中3生のみなさん、保護者のみなさん入試お疲れ様でした。 今年度はえこっち塾の1年目として3名の卒業生を送り出すことができました。 起立性調節障害を抱える生徒さんや特別支援学級の生徒さん […]
令和6年度東京都立高等学校入学者選抜応募状況(定時制最終応募状況)2/14発表
こんにちは!えこっち塾のえこです! 最終応募倍率がでましたね。今回も不登校経験のある中学生が多く希望する高校に絞ってまとめます。 受験生のみなさん、体調に気をつけて万全の状態で受験にのぞんでくださいね! <関連記事>令和 […]
令和6年度 都立高校(チャレンジスクールなど昼夜間定時制)応募状況 2/8発表
こんにちは!えこっち塾のえこです! 今回も不登校経験のある中学生が多く希望する高校に絞ってまとめます。 <関連記事↓>令和7年度2月7日発表 ①今回の発表は? 都立高校への出願期間が終了し、実際に提出された出願者の数を集 […]
令和6年度 都立高校(チャレンジスクールなど昼夜間定時制)志望予定調査結果発表!!
こんにちは!えこっち塾のえこです! いよいよ入試が大詰めになってきたので発信していきたいと思います。都立高校の志望予定調査の結果が出ましたので、不登校経験の中学生が多く希望する学校に絞ってまとめたいと思います。 ①志望予 […]
通信制高校の受験対策!探し方や受験までの流れ、作文面接対策!
私立高校の種類 ・全日制高校 ・通信制高校 詳細については不登校からの高校選びの私立高校編をご参考に! 通信制高校はどこがおすすめ? 私立の通信制高校を希望する生徒数は年々増えており、それに合わせて学校数も増加しており、 […]
不登校からの高校選び!都立高校編。不登校でも行ける高校は?全日制・定時制・通信制など。都内教育支援センター進路担当が徹底解説!
こんにちは!えこっち塾のえこです! 今回は不登校からの高校選びの都立高校編です。 高校は義務教育じゃない! まず都立私立関係ない話です。中学までは義務教育なので、不登校の人でも1年経てば進級でき、中学を卒業することができ […]
不登校からの高校選び!私立高校編。不登校でも行ける高校は?通信制やサポート校、高等専修学校など!都内教育支援センター進路担当が徹底解説
こんにちは!えこっち塾のえこです! 今回は不登校からの高校選びの私立高校編です。 高校は義務教育じゃない! まず都立私立関係ない話です。中学までは義務教育なので、不登校の人でも1年経てば進級でき、中学を卒業することができ […]
チャレンジスクールの志願申告書の書き方② 内容を詳しく解説!共通する書き方の流れや項目ごとに意識すべきこと
こんにちは!えこっち塾のえこです。 前回は志願申告書の書き方の概要について説明しました。今回は志願申告書の書く内容について説明していきます。 ①志願申告書に何を書く? まず志願申告書に書く内容はこちらです。 ①入学を希望 […]
チャレンジスクールの志願申告書の書き方① 下書きから清書、消しゴムがけまでの流れや書き間違えてしまった時の対処法
こんにちは!えこっち塾のえこです。 今回はチャレンジスクールの入試で点数化される志願申告書の書き方について説明していきます。 ①志願申告書は親が書いて良い? まず志願申告書は事前に書いて提出なので、1番対策しやすいです。 […]
チャレンジスクール6校を徹底比較!アクセス、倍率、大学進学率、系列科目など(六本木高校、大江戸高校、世田谷泉高校、稔ヶ丘高校、桐ヶ丘高校、小台橋高校)
こんにちは!えこっち塾のえこです! 前回はチャレンジスクールの特徴を説明しました。 今回はチャレンジスクール(六本木高校、大江戸高校、世田谷泉高校、稔ヶ丘高校、桐ヶ丘高校、小台橋高校) 6校の違いについて見ていきましょう […]