えこっち塾、2025年7・8月の活動報告!中学3年生の受験対策がスタート!夏期講習実施!
こんにちはえこっち塾です!これまで作文教室で書く力を少しずつつけていた中学3年生が受験対策のコースに移って、グループ授業だけでなく、個別指導も組み合わせた本格的な受験対策を開始しました。また、夏期講習の「ロジカルアップ教室」実施しました。
受験対策(作文対策)
グループ授業
高校調べや自分研究を中心に行いました。まだ志望校に迷っている生徒が多いので、高校ごとの比較や自分のやりたいことはどんなことなのか、じっくり向き合ってもらいました。ただ漠然と高校見学に行くより、調べてから実際に見てみると得られる情報が何倍にもなると思います。すでに見学に行った人も改めて高校調べをすることで、見学の振り返りができて考えが深まります。来月は自分研究をさらに進め、中学生にとってはどこか遠い「高校」という未来をぐーんと現実のものにしていけると良いなと思います。
個別指導
個別指導はグループ授業で終わらなかった課題を1対1で進めていきました。好きなアニメの話や好きな食べ物の話などおしゃべりなどもしました。今後それぞれ自分の内面に踏み込んで、性格などを深堀りする必要があります。まだ余裕のある今のうちに仲良くなってお互いに性格などを知っておけると、相談がしやすくなると思います。
夏期講習「ロジカルアップ教室」
全5回で読解力や作文力の土台となる「論理力」を伸ばす授業を実施しました。女性の先生が担当し、初回は「具体と抽象」や「対立する言葉」「主語・述語・目的語の使い方」「作文の書き方の基礎」「意見と理由の書き方」などについて学びました。今後の受験作文は自分が高校生活でやりたいことなどを具体的に書く必要がありますが、そもそも「具体とは何か」というところが感覚的に身についていると、場面に合った言葉がスムーズに出やすくなっていきます。9月以降も中1・2生向けに「ロジカル国語・作文教室」を開講し、読解力や作文力を土台から身につけていきます。
最後に
受験対策のコースも夏期講習も受験作文や国語力UPに直接つながる対策をしています。けれど特に中2や中3の早いうちに入塾して対策を開始してくれている中学生たちには、単に受験やテストの点数UPだけでなく、高校やその先、生きていくために必要な「考える力」や「言葉にする力」をしっかり身につけてたくましい高校生になってほしいなと考えています。そのため9月以降はじっくり考えた内容を活用して少しずつ文章にしていく練習をしていきます。
チャレンジスクール・通信制高校受験はオンライン指導のえこっち塾で!
えこっち塾では不登校経験のある中学生を対象にオンラインでチャレンジスクール・通信制高校受対策を中心に作文指導を行なっています。高校の種類を知ったり、自分について考えることで自分自身の力で進路を考えられるようになります。
お問い合わせはこちらまで、お気軽にご連絡ください。

不登校生の学び直し&勉強での受験は個別指導塾FALで!
個別指導塾FALは不登校の小中学生・チャレンジスクールや通信制高校に進学した高校生を対象に通塾型&オンライン両方で学習指導を行っています。
スモールステップで無理なく着実な成長を目指せます。
学力検査での受験対策だけでなく、自己PRカード、面接対策まで受験対策全体に対応!
ホームページはこちらから。お気軽にお問合せください。
