チャレンジスクール6校を徹底比較!アクセス、倍率、大学進学率、系列科目など(六本木高校、大江戸高校、世田谷泉高校、稔ヶ丘高校、桐ヶ丘高校、小台橋高校)

こんにちは!えこっち塾のえこぺいです!

前回はチャレンジスクールの特徴を説明しました。

今回はチャレンジスクール(六本木高校、、大江戸高校、世田谷泉高校、稔ヶ丘高校、桐ヶ丘高校、小台橋高校) 6校の違いについて見ていきましょう。

①チャレンジスクールへのアクセス

都内全体に散らばっていて、家から近い高校を選べるようになっています。通うの大変だなという人には家から一番近いというだけで心強いですよね。

六本木(ろっぽんぎ)高校 

港区六本木6丁目16−36

日比谷線 六本木駅 から 徒歩7分

大江戸線/南北線 麻布十番駅 から 徒歩9分

大江戸(おおえど)高校 

江東区千石3丁目2−11

都営新宿線 住吉駅 から 徒歩13分 バス10分

東西線 東陽町駅 から 徒歩16分 バス9分

JR 錦糸町駅 から バス14分

世田谷泉(せたがやいずみ)高校 

世田谷区北烏山9丁目22−1

京王線 千歳烏山駅 から 徒歩15分

JR 吉祥寺駅 から バス27分

JR 荻窪駅 から バス38分

稔ヶ丘(みのりがおか)高校 

中野区上鷺宮5丁目11−1

西武新宿線 下井草駅 から 徒歩7分

西武池袋線 富士見台駅 から 徒歩15分

桐ヶ丘(きりがおか)高校 

北区赤羽北3丁目5−22

JR 北赤羽駅 から 徒歩8分

JR 赤羽駅 から バス5分

三田線 志村坂上駅 から 徒歩15分

小台橋(おだいばし)高校 

足立区小台2丁目1−31

都電荒川線 小台駅 から 徒歩7分

日暮里・舎人ライナー 足立小台駅 から 徒歩11分

JR 田端駅 から 徒歩9分

②チャレンジスクールの系列科目

チャレンジスクールは総合学科なので、5教科の学習以外に学校によって3種類の系列科目を用意しています。ここでそれぞれの高校のカラーがはっきり分かれます。

高校系列1系列2系列3
六本木高校芸術・カルチャー生活・ウェルネス情報・サイエンス
大江戸高校情報・ビジネス生活・福祉伝統・文化
世田谷泉高校生活・福祉製作技術創作表現
稔ヶ丘高校情報・デザインビジネス・コミュニケーション人間・環境
桐ヶ丘高校福祉・教養情報・ビジネスアート・デザイン
小台橋高校情報・ビジネスアート・デザイン人文・自然

六本木高校は、芸術・カルチャー系列で豊富な選択科目を用意しています。演劇表現や声優表現、マンガ創作などわくわくするような科目がたくさんあります。他の系列でも美容や和装など女子人気が高そうな科目が多いですね。

大江戸高校は、伝統・文化系列に特色があります。江戸切子・漆芸・筝曲(そうきょく)などを専門の講師から直接教えてもらえます。

世田谷泉高校は、元々工業高校だったこともあり、製作技術系や創作表現系の中で彫金や陶芸、工業実習などモノづくりに力をいれています。他にも保育や手芸といった生活・福祉系列も充実しています。

稔ヶ丘高校は、情報・デザイン系列で情報分野に豊富な科目があるほか、映像表現や絵画表現なども学べます。また「みのりゼミ」という小人数の講習が土日や長期休暇中に開かれ、日頃より高いレベルの教材で学習できます。

桐ヶ丘高校は、福祉・教養系列に力を入れています。介護実習室があり、介護についての実践的な学習ができます。

小台橋高校は、新設校だけあって、科目も新しいです。情報・ビジネス系列では映像配信入門、ドローン入門、SDGs入門。人文・自然系は課題研究を中心としたゼミ教育を行なっているので、好きな内容をとことん突きつめることができます。

③チャレンジスクールの制服や生活指導

大江戸高校・稔ヶ丘高校:指定された制服を着ることが校則で決まっています。生活指導も比較的厳しめで、落ち着いた雰囲気ということが言えます。

六本木高校・世田谷泉高校・桐ヶ丘高校・小台橋高校は制服の着こなしは自由で生活指導もゆるめです。

④チャレンジスクールのその他特色

六本木高校は、「ユネスコスクール」に加盟し、ユネスコが推進している「ESD(持続可能な開発のための教育)」を教育課程に導入する取組みを行なっています。

稔ヶ丘高校には、「コーピング(対処法)」という授業があります。より良い人間関係を築くために、自分の力でさまざまな課題に対処する力を身につけることを目的としています。

⑤チャレンジスクールの倍率

※倍率=1人合格するごとに何人の受験生がいるか                                          倍率2倍:1人合格するごとに2人の受験生がいる(2人に1人が合格できる)

倍率が高いほど人気ということです。受検するにあたってどれだけ入りやすいかは気になりますよね。最近は不登校生が年々増えているので、全体的に倍率も上がってしまっています。

R5R4R3
六本木1.711.621.34
大江戸1.661.281.16
世田谷泉1.551.320.95
稔ヶ丘1.441.261.19
桐ヶ丘0.710.910.97
小台橋1.340.93-
(東京都教育委員会HPより)

特に六本木高校がずっと人気です。特に自由な雰囲気や系列科目から女子人気がとても高いです。桐ヶ丘高校は定員割れが続いていますが、校舎の建て替えが続いていることが影響していそうです。小台橋高校は1年目こそ定員割れでしたが、2年目で人気がとても上がっています。

⑥チャレンジスクールの大学進学率

卒業生のうちどれだけのうちの人が大学に行ったかの割合です。どんな生徒でも大学に行くのが良いというわけではありませんが、どれだけ進学に力を入れているかの目安になると思います。

高校名大学進学率(R3)
六本木36%
大江戸40%
世田谷泉31%
稔ヶ丘43%
桐ヶ丘38%

すごく差があるわけではないですが、稔ヶ丘高校大江戸高校が高いですね。どちらも服装など生活指導が厳しめの学校なので、締まった雰囲気の高校ほど勉強に集中できる環境があると言えそうです。小台橋高校はまだ卒業生が出ていないのでこれからですね。

チャレンジスクールを受けるならオンライン進路指導のえこっち塾で!

えこっち塾ではオンラインの進路指導を行なっています。チャレンジスクールの入試で必要な力をスモールステップで身につけていきます。チャレンジスクール希望でない人にとっても、進路を考える上で必要な知識や考える力がつけられます。

チャレンジスクールの入試で点数化される志願申告書の書き方①  も参考にしてみてください。

お問い合わせはこちらまで、お気軽にご連絡ください。

オンライン進路指導のえこっち塾新規生徒募集中!お問い合わせはこちらをクリック

えこっち塾のえこペいでした。それではまた!